
遺言書、というとなんか重いイメージがあります。
エンディングノートだとかんたんに書けるのに、
と思う方もいるでしょうが、
こういうデータがあります。
エンディングノートを
知っている方、65%
書いている方、5%
ということは、遺言書はもっと重く、
書かれている方は少数でしょう。
しかし、
今回およびした行政書士の小川さんは、
もっと気軽に遺言書を、
自筆で書くことを、
付言事項もぜひ、
ということを啓発活動で行われています。
テーマはいろいろと考えましたが、
「実は簡単に書ける遺言書」
という内容でお伝えいたします。
今まで有料老人ホームあんしん村に相談頂いた方、
かんたん認知症テストで登録した方、
などなど、
はがきでお送りいたします。

ちょっと小さい、
のは画像のサイズのせいです♪
日時、H30/11/11(土) 10:00~
場所、カフェあんのん
定員、20名
費用、1000円(1ドリンク付)
ホームページからの参加も受け付けております。
ぜひこれを機会にどうぞ。
就職希望者、
インターンシップ、
地域の方など、
あんしん村に関わる人ならどなたでもどうぞ。