日本一詳しい?、認定ケアマネージャの資格・試験・費用の内容。合格すれば福井県で初!?(笑)

 

認定ケアマネージャの資格試験を受けてきました。

 

 

 

試験について、

 

・あまりにも情報がない

・準備物で困らないように

・試験内容について少し

 

ということでした。

 

 

ので。

ここでアウトプットして、

 

他の方が困らない!

 

ようにしたいと思います。

 

認定ケアマネージャ

認定ケアマネ

 

などで検索できるよう、

ごそごそしておきます。

 

 

 

 

認定ケアマネージャとは:

 

日本ケアマネジメント学会は我が国におけるケアマネジメント学の確立と一層の発展ならびにケアマネジメント実践における質の高いサービスの提供に寄与すべき社会的責務を有するとの認識から、都道府県介護支援専門員協議会等との連携を図ってまいりました。さらにケアマネジャーの資質向上を図ることを目的に【日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャー制度】を2004年(平成16年)に創設いたしました。

 

http://www.jscm.jp/shikaku/

より抜粋:

 

 

 

 

こんなチラシがあります。

o2480350614063444530

(画像クリックでPDFファイルにリンクします)

 

 

ケアマネージャのスキルをより上げるため、

 

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)を目指す最短の道のため、

 

とのことです。

 

 

 

認定ケアマネージャの資格を発行する団体:

 

日本ケアマネジメント学会様です。

 

o1001096714063444467

(画像クリックでリンクします)

 

 

 

 

 

認定ケアマネージャになるためには:

 

o0542037114063445501

 

 

(テキスト版)

・介護保険法が定める介護支援専門員であって、人格および見識を備えている方

 

・本学会会員にあって、資格申請時に2年以上の会員暦を有する方

 

・非会員も可だが、居宅介護支援で3年以上の実務経験を有する方

 

・資格試験に合格された方

 

 

これを考えたときは、非会員で受験できるとは知りませんでしたね(笑)。

少し特典はあるので、ありがたいです。

 

 

人格的には、多動・落ち着きなし・うっとおしい人格なので自信がありません(笑)。

 

 

 

 

 

認定ケアマネージャの試験とは:

 

o0542046614063445502

 

 

これを思いついたのが2年前だったので、

その時に申し込みをして、

毎年会費(7000円)を払って、

何もせずに2年間ほっといたら、

 

 

試験案内が思い出した頃に来て、

試験の申し込みをして、

昨日受験した、

 

 

そういうことです。

 

 

 

試験のための準備物:

 

試験のために、3例提出する必要があります。

・軽介護度

・要介護3以上

・認知症の方

 

これについて、即答できるようにしなければいけません。

 

 

当日の順事物:

 

当日は紙類の持込はOK

電子機器の持ち込みはNG

となっています。

 

ゆえに、

・事前提出した3例

・事例概要3例

・介護支援専門員証

のほか、

個別のバインダーなど、資料を持ち込むことも大丈夫です。

 

・事例概要を印刷して持ち込むのを忘れました(汗)

・個別のバインダーには支援経過は印刷しておいた方がいいですね、(電子カルテの方)

 

 

 

 

 

認定ケアマネージャの試験内容とは:

 

「口頭試験」とありましたが、

実際は複数人の試験官から、

いろいろとヒアリングされます。

 

 

試験官といっても、

ケアマネージャの方々です。

 

 

事前に提出した3例を元に、

つっこんでヒアリングされます。

 

 

 

 

合格発表は:

 

12月なのであとは待つのみです。

 

 

 

 

 

合格基準とは:

 

これはまだ結果が来ていないのでわかりません。

 

 

事前に電話で聞いたところ、

 

「社会資源や外部資源を十分に活用できているか」

 

を確認します。

といわれただけですが、、、、

 

 

実際に受験したところでいうと、
・本人・家族の要望は聞けていて、しっかりその内容に沿ったプランか?

・医師との連携はできているか?

・アセスメントは網羅できているか?

・プランの内容は全体的に包括できているか?

・多職種との連携は?

・認知症の方で、困っていることとその対処内容は?

 

しごく全うですよね。。。

実地指導のように厳しくはないです。

 

 

 

試験直前に受付の方が言って下さったように、

 

「試験官というよりはアドバイスをしてくれます。

試験というより気づきを得られます」

(これを先に言って欲しかった)

 

 

なるほど、

つまりは、口答試験といいながらも、

 

o0454040014063447068

 

 

先輩ケアマネージャ(試験官)が

老婆心ながら、

心配していただく、

 

 

という内容なんでしょうね。

 

 

自分を客観的に見つめなおし、

アセスメントやプランにもれがないか、

 

また、本人や家族の意向がちゃんと実現できて、

結果が出ているかを認識しなおす。

 

 

 

とてもいい場になったのではないかと思います。

 

 

 

 

 

認定ケアマネージャの数:

 

年々、増えているものの、

o0887052614063444470

 

 

福井県は、、、あれ、0人?

o0237005214063444468

 

合格したら福井初ってこと!?

 

北陸でも少ないですね、、、

 

 

 

 

 

認定ケアマネージャの維持:

 

o0629068814063444471

 

学会に行ったりしないといけないようですが、、、、

論文で勘弁してください。

(交通費もかかるし、日曜日がつぶれたりするのは・・・)

 

 

 

 

認定ケアマネージャにかかる費用:

 

非会員:

年間7000円

 

受験時に以下のとおり:

o0540015614063448003

 

認定ケアマネージャの会入会:

年間8000円

 

資格更新(5年):

数千円

 

 

その他、交通費。

これが大きいですね、、、、、

 

 

 

 

 

福井では0人、

合格したら第一号でしょうか。

 

 

認定ケアマネージャが合格できたら、

しっかりと活かして、

 

主任ケアマネージャ取得につなげたいです。

 

 

 

以上、どこよりも詳しい、

 

もしかして日本一詳しい?

 

認定ケアマネージャの情報でした。

 

 

 

 

 

 

2061文字

BS福井 266日目

連続更新 2958日目

 

 

 

本日、円山地区はバザーです。

抽選会でカフェあんのんのランチ券を出しています。

お楽しみに!