あんしん村終活祭(9/12)、中止いたします、福井市内でコロナ感染者増のため、その1中止の連絡

代表はやしのブログを引用します。

 

No4096 あんしん村終活祭(9/12)、中止いたします、福井市内でコロナ感染者増のため、その1中止の連絡

 

 

※アイキャッチが設定されていなかったので、設定しました

 

 

あんしん村終活祭(9/12)、中止致します

ほんとはあまり大げさにやるつもりではなく、

水面下で実施できるよう動いておりました。

 

毎年のお祭りをやりたい、

納涼祭実行委員長ががんばる場を作りたい、

見込み客を増やしたい、

との想いで、行おうとしていたお祭り、

 

 

なんと、その名も終活祭(笑)。

 

あえなく中止と判断しました。

 

終活祭というからこそ。

終活に関する業者の皆さまとのコラボがはんぱないです。

 

裏面

○青木行政書士事務所・青木様

セミナーをやって頂くがゆえに、

相続の相談サポートも行います。

(しかも、あんしん村内でも相談窓口作っておりました)

 

コロナ禍でセミナーがすべてキャンセルとなり、

暇そうにしているので声をかけたら喜んでくれました(笑)。

相続手続支援センター福井
青木行政書士事務所

 

 

○福井ホームセレモニー・長谷川広信様

葬儀会社を退職・独立し、自宅で葬儀!

を目標に個人事業で行っています。

 

最近はYoutuberとなり、情報発信をかなり行っています!

福井ホームセレモニー

 

○行政書士まきオフィス・小川真紀氏

相続に強い行政書士は青木先生だけじゃありません。

越前和紙で自筆遺言書の作成をすすめています。

先日も講座を行ったところ、大混雑で密になり苦情出てました(笑)。

行政書士まきオフィス

 

 

○墓石洗濯師清石・高見義裕氏

福井でオンリー1、

お墓を手作業でキレイにして下さる清石(きよいし)さん

ブログも精力的に書かれています!

墓石洗濯師・清石

福井 家族の大切なお墓をきれいに保ちたいあなたをお助け!年間150件の実績の、お墓掃除の専門家、清石(きよいし)の高見義裕のブログ

 

 

○お墓問題解決さばえ明厳寺・高田義紀氏

小川行政書士から声がかかり、今回出店することになっていました。

墓じまい・お参り代行・納骨壇も行っています。

さばえ明厳寺

 

○花訪問看護ステーション・木村麻紀氏

来場者の健康チェックとともに、、、、

看護師で働きたい方を見つける、

訪問看護の知名度を上げる、

そんな活動に一役立てれば・・・・

花訪問看護ステーション(情報公表より)

 

 

終活に組み合わせて、賑わいを発信したり、

見込み客を作ったり、

普段利用しているお客様に喜んで頂くために、

と開催しようとしていましたが、、、

ここ最近の新型コロナウイルスの状況を見て中止としました。

 

 

終活祭という名前の評判、実は・・・

実は終活祭という名前の評判が、

悪いです(笑)。

 

終活を祭にするとは何事か、

祭だけやればいいんじゃ?

終活セミナーというタイトルにしたら?

 

など、凹む意見をいくつかいただきまして、

いろいろとお小言がありました。

 

だから、中止になってほっとしているのは、

林もなのかも知れません(汗)。

 

 

コロナ禍での開催要領

終活祭は主に、

あんしん村に併設するあんのんデイサービスで行います。

人の行き来がないよう、

コロナを考慮して、

 

・入場時の検温・健康チェック・マスク着用の徹底

・説明ブースでのアクリルパネルの設置

・ブース間やテーブル間の感覚を空ける

・アルコール・ジェルなどの設置

・飲食の原則禁止、または飛沫感染対策実

・セミナーのZOOM同時配信

 

 

さらに、

・Paypayなどのキャッシュレス決済

・ドリンクはカップシーラ―を使った個別包装

といった、元カフェあんのんならではのアイデアも織り込みました。

(画像にインスタのリンク貼ってあります)

 

 

 

など、新型コロナの感染を特に意識した、

開催要領で行う予定でした。

 

 

特にセミナーについては、

ZOOM配信したり、県外のご家族にも楽しんで頂けるよう、

配慮します。(こちらは開催予定です)

こちらについては別途告知致します。

 

 

 

開催の告知をしていないけれど。

コロナの影響もあり大々的に告知すると、

「開催するのか?」

「コロナひどいのに!」

と苦情が出てきそうだったため、

告知しませんでした。

 

 

しかしながら、中止になったことで、

ブログの1ネタになったことは事実です(笑)。

 

開催できなくてほんとは悔しいですが、、、、

こうやってネタに出来たのですからヨシとしましょう。

 

 

とり急ぎ、中止のご連絡まで。