GWは仕事三昧、、なので、ぜひどうぞ(笑)。老人ホームを見学するときに必要な、事前予約・介護保険証などの持参物・本人の見学など、せっかく行くなら感じ取ってほしいこととは。 No5434

GW真っ最中ですね!

例年であれば、休みを幾日か頂いて、
SKIJAM行ってきたり、
BBQしたり、

なんて話もありますが、
仕事三昧(笑)。

ならば考え方を変えて、
しっかりと成果につながるよう、
努力するのみ!

GWだからこそ老人ホームの見学を

GWなどの長期休みで、
県外の子や孫が来て、
家にいる高齢の両親と
話をする機会があると、、、、

「今後どうする?」

なんて話が出ます。

すると老人ホーム見学しておく?
相談だけしてみる?

そんな話にもなります。

なので見学に来られたり、
相談に来られたり、

というのが多々あります。

「今から行っていいですか?」

「15時頃行っていいですか?」

と来られて話を聞くと、、、
たいてい県外の方々が福井にいる間に。

と来所されます。

だからぜひどうぞ♪

本人・要支援、糖尿病あり

相談の中で多いのが、
糖尿病の方が増えてきている、ということ。

子供がおらず夫婦世帯、

独居世帯、

といった方々に増えてきています。

中には80代になって、
1型糖尿病を発症した方もいらして、
突然のインシュリン生活が始まる。。。。

方もいました。

独居で要支援、車も運転されて、
介護度は要支援、という方も。

薬管理は当たり前、
それが毎日なので、飲み忘れがないか、

いちいち電話するのも、、、
大変というわけ。

薬を飲み忘れて、状態が悪化すると、、、

・急な連絡が増えたり、
・福井に来る用事が増えたり
・入院になって手間がかかって、

なんてことになると、
振り回されてしまいます。

「本人が薬さえ飲めていれば・・・」

と天を仰ぐような気持ちになる方もいるでしょう。

そして大変になって、
施設を申し込んで来られる、というわけです。

施設見学の際に気を付けること

施設見学の際に気を付けて欲しいことがあります。

1、予約を取ること

どこの施設も人手が足りないことで、
相談員にも影響が出ています。

電話や問合せフォームから、必ず予約を取るようにしてください。

突然行ったけれど、
パンフレットしかもらえなかった。

最悪、「相談員がいないんで」と断られる場合もあります。

ご家族が知りたいことは、
まちがいなくパンフレットに書いていないことです。

館内を案内したり、
職員や利用者の様子を見たり、

感じ取ることができませんから。

2、介護保険証とお薬手帳を持参する

県外にいて、親のことがよくわからない、

なんて方は多いでしょうが、
最低限、

  • 介護保険証
  • 負担割合証
  • おくすり手帳

これらは持参して欲しいです。

介護の2だ、
という情報だけで、介護保険証をよくよく見たら、

要支援2かと思ったら要介護2だった、

なんてこともあります。

負担割合が3割で実は毎月高額になる、
なんてことも起こりえます。

さらに、おくすり手帳で、おおむねの病気が分かります。
家族も知らない、、、病気が隠されているかも知れません。

3、できれば本人も見に来てほしい

本人が動けない、
入院中だ、
車に乗れない、

ならしょうがありませんが、

歩けるなら出来る限り、本人にも見てもらいたいです。

「子供に任せているから」

お気持ちはわかりますが、
自らが入るところですから、
ご自身で確認をお願いしたいです。

「本人に内緒だから」

というご家族も大歓迎です。

情報はオープンであるべし

情報はオープンであるべし。

そう思っています。
だから最近またYouTubeもアップしはじめました。

なんと、、、、
待望の!?内部ツアー編です。

相変わらずのステマかよ。。。
と思われるでしょうが、その通りです(笑)

なんと浴室まで公開しています(笑)

4月28日から毎日1本ずつ公開されてますから、
ぜひお楽しみに!

あああ、有料老人ホームあんしん村のホームページ、
更新せねば汗。

私は情報のスペシャリストなので(笑)、
情報は基本的にオープンであるべし。

と思っております。

施設見学で感じ取ってほしいこと

それは、パンフレットに書いていないことです。

○職員や利用者の雰囲気はどうか、
→慌ただしくバタついていないか
→不機嫌な顔をしていないか

○医療との連携はどうか、原則家族なのか、施設対応なのか
→連れて行く必要があるのか
→訪問で対応してくれるのか

○介護度が重くなった場合の対応や、退所の要件は

○料金体系や重要事項で不明な点や、あとで追加される事項はないか

○空き室が多いのか、少ないのか、その理由は

○外出や面会の体制はどうか

といった、
その場の現場感を感じ取ってほしいです。

「優しく対応してくれたから」

は、当たり前です。

ぜひGWに老人ホームの見学を、
お願いしますね♪

お待ちしております。