あんしん村からのお知らせ、
11月号を作成し、
各事業所に配布しております。

ショートステイの空き状況
12月以降の空き状況を
掲載しております。
年末年始の受入れについて、
記載しています。
現在、相談頂いている方もいますが、
1~2名ほどの空きをお聞きしています。
なお、1階居室の空きがないため、
要介護1・2の方に、
限定させて頂いています。

介護ホテルについて
要介護1~5の方が、
ショートステイ、正確には
特定施設入居者生活介護(短期利用)
を利用できます。
自立・要支援の方は、
介護保険外として
体験入居8800円(1泊3食込)
で対応しておりました。
私の担当する方で、
白内障の手術後のため1週間を2回、お預かりする。
なんてことがあり、
もう体験入居ではなくなっているため、
「介護ホテル」
と命名して、連泊出来るようにします。
介護ホテルの利用
介護ホテルの利用は、
なんといっても、
・介護保険外(区分支給限度額外)
・連泊できる
・何度も利用できる
というのが魅力であり、
さらに
・Cタイプなど広い部屋も同じ金額で利用できる
のも魅力です♪
このため、
以下のような利用方法があります。
1、白内障などの術後、退院後で家族の対応が出来ず、数日~1週間程度預かって欲しい
まさに前述の白内障の方がそうでした。
糖尿病をお持ちの方なので、
A病院で断られたものの、
紹介を受け、B病院で手術をされました。
このため、術後の目薬の実施や、
内服管理、目の保護などで
1週間を2回(右目・左目)で
ご利用頂きました。
「見守りがあって助かりました」
とご家族からご感想を頂きました。
2、夫婦で利用したい
今後の施設入所を見込み、
夫婦で体験入居やショートステイを組みたいが、、、、
なかなか預かってくれるところがない。
とお聞きしています。
例えば、
夫:要介護2、杖歩行、トイレは少し介助
妻:自立、車運転できる
という方であれば、
お二人同時にショートステイでお預かりと
一緒に施設入所も体験できます。
現在コロナのこともあり、
家族の宿泊なども出来ていませんが、
今後、居室が空いていれば、
ご家族に宿泊頂いてもいいな、
利用者と一緒に宿泊出来たらいいな。
そう思います。
介護ホテルの利用には
食事やベッドメイクの必要がありますので。
事前予約が必須です。

有料老人ホームあんしん村まで
お電話下さい
スマホの方はタップすると電話できます。